今日からMovable Typeからseesaaへ引っ越してきました。MTインポートがあったので簡単に記事を移動できました。多少ずれているところもありますが気にしない(爆)時間があって気が向いたら直します。
RSSラジオ、まだ試してませんが面白そうです。これはseesaaに登録すればどこのブログでも貼り付けられるそうです。
管理画面もリッチテキストエディターを選べるので画像を多様する私にはうれしいです。テンプレートのカスタマイズもかなり自由にできそうです。とりあえず背景画像を変えてちょこっといじりましたが、これも時間のあるときにゆっくりと思いっきりやりたいです。独自ドメインも使えるんですね。もう少し詳しくなったら変えるかも。それにはあっちこっち整理しないと。
私はダイエットには興味無いんですけど、ダイエットの管理画面もありました。さすがアフィリエイトはすごいですね。記事を書くと勝手にキーワードからつながっちゃってます。うざいかも・・・wあとではずそう。一番うれしいのは音楽ファイルが簡単にUPできるということ。とりあえずテストで貼り付けてみました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちらこんなに綺麗なプレーヤー画像に簡単に勝手に・・・。スゲー!
でもディスク容量が100MBと決まっているのでそう年中UPすることは出来ないかも。記事を投稿する前や、テンプレートのHTML,CSSをいじった時に、確定するまえに表示して確認できるのは、とってもいいです。カテゴリにサブカテゴリが付くともっといいかも。あと、登録すると何個でもブログを持てます。
サイドバーの自由形式にはとりあえずFlickrとLastFMとTagclickを置いてみました。
そこで驚いたことが!!今までMovable Typeの時は自分のWeekly Top Artists のリストをサイドバーに置いていたんですが、seesaaに来て貼り付けてみたら、なんかラジオボタンが表示されてて、クリックしたらちょこっとだけど、そのアーティストの曲が聴けちゃいました。プレーヤーは立ち上がりません。アーティスト名をクリックすると、LastFMのそのアーティストページに飛びました。新たな発見です。貼り付けるタグをどこかで変えちゃったからなんだと思いますが、これって、他のブログでもできるんでしょうか?あとで調べてみようかと思います。
まぁ、すべてこれからだ!
posted by rika at 12:53
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
DIARY